オッサンの合宿免許取得奮闘記。

遠鉄浜岡自動車学校での合宿免許

同期

まぁ同期と言うのか分からないが、同じ日に入校した人達の事を書こう。

 

約12人くらいだったと思う、幸運だったのは私の他にもう一人中年男性がいた事だ。

その後入校した人達の中に同年代はいなかったので幸運と言えるだろうw

 

40代半ばで私より少し上だったが、

何とも他のメンバーは18~21くらい自然にその人とは話すようになった。

 

仕事を変える合間を縫って合宿に来たそうで、きちんと家族がいて上の娘は19才との事、

私と違って立派な人だった。

 

他は大学生、男女比は6:4くらいで、

女子は友人同士がほとんど(そういうプランがあった)

 

時代の違いを感じたのはAT限定の男子が結構いた事。

私の若い頃の友人たちでAT限定を取った人など聞いた事が無かった。

 

実際乗る車は9割ATなのだから当たり前と言えば当たり前なのだが。。。。

 

若い女性がキレイでカワイイのは当たり前だが、

10代だと男の子もカワイク見えてくる、自分の年齢を感じる瞬間だった。

一番つらかった日

結論から書くと他の人はどう思ったか知らないが、

私はこの1日目が一番つらかった。

 

朝4時に起き、5時間ほどかけて掛川駅(最寄り駅)に到着、

駅前にはそれらしき装備の若者が数人、

よそよそしく話すことも無く待っているとマイクロバスがやってくる。

名簿確認しながら乗り込むと、そこから40分ほどかけて自動車学校に向かった。

 

到着後、自動車学校長の挨拶、簡単なスケジュール説明の後、

教習所内で使う写真撮影、色覚検査、視力検査、

手足がきちんと動くかどうかの検査(屈伸等w)を終えると、教科書などが配られた。

 

この辺で一回ホテルに帰るのかと思ったら、

そのまま教科を2時間受ける事に、私には眠気と疲れが一気に襲ってきた。

 

しかしまだ終わらない、

運転教習が2時間残っているのだ。

しかもなぜか私は、教科後空き2時間、乗車1時間、空き1時間、乗車1時間・・・

まだ5時間ここにいるとか思うと気を失いそうになったw

 

MT(マニュアル)免許だったのでクラッチ操作などは戸惑ったものの、

眠気と疲れと緊張感でおかしくなりそうになりながらも、なんとか1日目を終えた。

 

ホテルまでの送迎バスに乗ったのは夜8時過ぎ、過酷な一日目だった。

出発前日から当日

私がこれから行こうとしてる教習所があるのは御前崎市

前日どんな場所か検索していて気付いた。

 

東北震災後、首相の意向によって止められた原子力発電所

浜岡原発」がある都市だった。

 

驚きはしたがだからどうという事も無い、と思いながら出発の用意を進めた。

 

当日は4時起き、

理由は交通費を節約する為に新幹線を使わずに

普通列車で約5時間かけて行くからだ。

 

そうすると往復で約7千円節約できる。そこそこの額であるw

 

冬の真っ暗で恐ろしく寒い中、家を出た。

22日の旅が始まった。

 

 

 

 

 

行く前に

まず合宿免許の紹介サイトはたくさんあります、

同じ教習所でも紹介するサイトによって料金が違うことがありますので気をつけましょう。

 

また、予約は基本的に早い者勝ちなので、

午前と午後電話をかけると空いている場所が変わります。

 

自宅からの距離、交通費が出るかどうか、

宿泊施設がどんなところか?(インターネットなど)、何回食事がでるのか、

周りの環境(コンビニ、スーパー、観光等)、

選んだプランでの保障(試験等に落ちた場合の)されている事は何か?

この辺を考え、自分の予算と比べてどれがベストか選びます。

 

私は予約した日から1週間後には入所したかったのですが、

一人部屋で3食付を希望していたので空いてる場所は少なかったです。

 

電話では山形、新潟などを勧められましたが、

どう考えても雪が降ってる場所ばかり、(だが安い)

そこよりも3万円ほど高かったですが、静岡県の遠鉄浜岡教習所に決めました。

 

実際には比較はできませんが、こちらを選んで良かったと思ってます。

夏はわかりませんが、気温が暖かく、雪はまったく無し、雨も少なめ(これ結構重要!)

選んだサイトだとそこへの交通費も付いていたので、

実際にはそこまで高いとは感じませんでした。

 

金額は27万円前後だったと思います。

(予約時期、入所時期、年齢、人数等で変わるので注意!)

 

アドバイスとしては

電話する前に自分の希望を明確にしておくのが良いでしょうね。

そうすると色々なサイトに電話して何箇所か勧められても、

電話を切った後の決定までがスムーズに行くと思います。(早い者勝ちなので)

 

まず最初に

このブログは合宿免許で運転免許を取得したオッサンが、

行く前に不安だった自分を思い出し、

合宿免許の事がわからない人に、合宿免許の雰囲気が伝わるように

アドバイスになればと思い書いているブログです。

 

書いてあることは実際に私が体験したことしか書いてありません。

書いてある自動車教習所を中傷する気もアホみたいに褒める気もありません。

事実のみです。

 

実際に行った時期などはバレルのが怖いので書いてありませんが、

冬という事、ここ3年以内という事だけ書いておきます。